EVENT
2025年9月30日(火)・10月1日(水)に池袋サンシャインシティにて開催される、「経済安全保障対策会議・展示会(ECONOSEC JAPAN)」に出展いたします。
【ECONOSEC JAPANとは?】
第3回「ECONOSEC JAPAN」では、経済安全保障に関する最新の情報発信と今後の事案への多角的対処を考えるカンファレンスおよび展示会等の定期開催を通じ、産業各界に対する意識啓発と経営戦略における対策の促進を図ります。
併せて、経済安全保障とビジネスの結節点として官民の連携を支援するとともに、主に企業経営層のための情報交換・交流の機会創出を通じてリスクからバリューにつなげるチャンスの提供を目指し、もってわが国の産業各界の国際競争力に資する社会環境の醸成に寄与することを目的とします。
※ 外部サイトへ遷移します。
BOOTH
「安心キャビネット® 」は、これまでアナログに頼っていた重要物品の持出・返却管理を、RFID技術でスマートに変革するソリューションです。RFIDタグとICカードを活用し、キャビネットの解錠から物品の持出・返却までを自動記録。記入漏れや管理ミスを防ぎ、棚卸も常時リアルタイムで可視化されます。さらに、クラウド接続により複数拠点を一元管理でき、管理者不在でも無人で貸出・返却が可能です。LTE通信を使うためLAN接続は不要、導入もスムーズ。セキュアなクラウド基盤上で、安心してご利用いただけます。
セキュリティ・クリアランス制度のもとで求められる、人的・技術的対策に加え、「物理セキュリティ対策」も今後の要。従来の紙やExcelでの手書き台帳や物理鍵に頼る管理体制を刷新し、効率性・安全性・信頼性を兼ね備えた “スマート・モノ管理” の実現を後押しします。
■ 安心キャビネットとは?
契約書・機密書類・共有機材・鍵などの重要物を管理できるキャビネット型の物理セキュリティシステムです。 もし万が一、セキュリティ事故が発生してしまった際でも重要物の貸借記録を自動記録できることで、業務効率化アップに繋がります。監査への報告に備えることができるため、コンプライアンス対策にも効果的です。
■ 実物のキャビネットも展示いたします!
「安心キャビネットとは?」という基本情報からユースケースまでたっぷりご紹介いたします。また、実際にキャビネットを使用して使い勝手などを体験いただけます。
SUMMARY
イベントタイトル | 経済安全保障対策会議・展示会(ECONOSEC JAPAN) |
---|---|
会期 |
2025年9月30日(火)・10月1日(水) |
会場 |
池袋・サンシャインシティ(展示ホールB・特別ホール501号室) 【アクセス】 |
主催 | エコノセック・ジャパン実行委員会 時事通信社 |
出展規模 | 82社71小間(8月6日現在。共同出展を含む) |
来場者数 | 2000名(予定、事前登録制・入場審査あり) |
入場料 | 無料(VIP招待券持参者及び事前登録者のみ) |
CONTACT
お困りごとは小さな点でも
お気軽にご相談ください
お役立ち資料は
無料でダウンロード頂けます
お電話でのお問い合わせはこちら
平日9時~17時
© 2009 Digital Technologies Corporation