バックアップ
災害時のデータ保護、事業継続性の確保、データのバックアップは企業の生命線です。
DTCは、コストと工数を削減しつつ、万全なバックアップ体制をあわせ持つ確かな製品を提供いたします。
DTCは、コストと工数を削減しつつ、万全なバックアップ体制をあわせ持つ確かな製品を提供いたします。
コンポーネント | 説明 |
---|---|
Zerto Virtual Manager (ZVM) | システム障害復旧の管理 サイトレベルでの事業継続及びオフサイトバックアップ機能 VMware vCenter、System Center Virtual Machine Manager |
Zerto Virtual Replication Appliance (VRA) | VMおよびVMDK/VHDのレプリケーション ESXi/Hyper-Vホスト毎に必要 |
特徴 | 詳細 |
---|---|
ハイパーバイザ ベースレプリケーション |
VMware、Microsoft Hyper-Vに対応したハードウェアに依存しないブロックレベルレプリケーション |
VMレベルでのデータ保護 | VM、VMDK、VHDを仮想マシン単位でデータ保護 |
フルオーケストレーション | ブートオーダとre-IPingによる自動フェイルーオーバ、フェイルバック、リバースプロテクション、システム障害復旧テスト |
継続的なデータ保護 | 数秒ごとの復元ポイント取得、最長14日分の継続データ保護 |
完全なデータ保護 | システム障害復旧とオフサイトバックアップを1つにまとめた解決方法でプロテクションギャップを簡単に識別 |
シンプルな管理 | ゼルトバーチャルマネージャで2拠点の集中管理 ゼルトクラウドマネージャを使用した複数拠点の集中管理 |
アグレッシブサービスレベル | RPO数秒、RTO数分を目標としたサービスレベル |
シンプルなインストール | アプリケーション、ストレージに影響なく1時間以内でインストール |
プロダクションワークロードの保護 | VMをグループ単位で保護、管理、複製し、アプリケーションレベルでの一貫性保持 |
オフサイトバックアップ | レプリケーションサイトでの長期データ保持 |
ストレージ非依存型レプリケーション | ストレージに依存しないレプリケーション |
パブリッククラウドサポート | Amazon Web Serviceへワークロードをレプリケーションとマイグレーション |
こんにちは。今年からマーケ担当になった町田です。 さて、初投稿となる今回のテーマは、10月9日(水)~11日(金)に行われた「日経xTECH EXPO 2019」の出展レポートです。
ITシステムの停止が社会にもたらす影響が極めて大きくなっています。ミッションクリティカルなシステムはもちろんのこと、通常の業務システムや一般消費者向けのサービスにも24時間365日の稼働が求められることが多くなりました。 従来なかった高可用性ソリューションが必要になっています。そのソリューションとして私たちが、Zerto Virtual Replication(以下ZVR)を推奨する理由は何でしょうか?
Zerto Virtual Replication(以下ZVR)は仮想化環境のために1からデザインされたシンプルなソリューションであり、仮想化環境での高可用性ソリューションとして様々なアドバンテージを有しています。 本稿ではZVRのアーキテクチャーと、最新バージョン6.5の先進性をご紹介します。