Druva
┖ クラウドに直接バックアップを行う
SaaS型のバックアップ製品
Druva inSync
┖ PCやスマホとSaaS(Microsoft 365・Google Workspaceなど)のデータ保護
Druva Phoenix
┖ 物理・仮想サーバー、クラウド、DB、NASのデータ保護
Druva CloudRanger
┖ 物理・仮想サーバー、クラウド、DB、NASのデータ保護
「エンドポイントの機能詳細」と「SaaSアプリの機能詳細」がございます
以下のボタンから遷移できます
以下のマーク  は「搭載機能」を 
 は「別途で購入が必要なオプション」を表しています。
| Elite | |
| データソースごとのデータ保護 (バックアップとリカバリ) | |
| デバイスの更新 / OSの移行(デスクトップとラップトップ) ー ラップトップおよびデスクトップ上の重要なビジネスデータを保護するための高性能で継続的なバックアップとリストアを可能にします。さらに、「ペルソナバックアップ」機能を使用すると、ユーザーとアプリケーションの設定が保持されるため、新しいマシンやオペレーティングシステムへの移行を簡単に行うことができます。  | 
			|
| MDM連携– MobileIron、AirWatch、Mass360(スマートフォンおよびタブレット) ー Druvaと主要なエンタープライズモビリティ管理(EMM)とのパートナーシップにより、「モバイルファースト」組織は、ユーザーの生産性に影響を与えることなく、モバイルデバイス、アプリケーション、および企業の機密情報を管理および保護できます。  | 
			|
| 情報漏洩対策:DLP(リモートワイプ、位置情報追跡、暗号化) ー リモートワイプ、デバイス暗号化、および位置情報追跡により、情報漏洩を防ぎ、デバイスの復旧を簡単に行うことができます。  | 
			|
| 統合一括導入 ー DruvaはMicrosoft Active Directory® Group Policy(GPO)・Microsoft System Center Configuration Manager(SCCM)、LANDesk® ・Casper Suite® などの展開ツールをサポートしており、Druvaエージェントの自動一括プロビジョニングや自動環境設定が可能です。そのため、エンドユーザーの負担がありません。  | 
			|
| シングルサインオン ー Druvaは、IAM(Identity and Access Management)ベンダーと提携して、シングルサインオン、多要素認証(MFA)、およびディレクトリサービス(Active DirectoryとLDAPの統合)を提供し、IT部門にとって可能な限り最高のセキュリティとシンプルな管理を実現しています。  | 
			|
| 退職者のデータ保持 ー 従業員が組織を離れる(退職する)とき、または長期休暇(または休職)のときに、エンドユーザーデータを長期間(事前に指定した期間または無期限)アーカイブできます。  | 
			|
| CloudCache ー inSyncクライアントから一時的にバックアップおよび復元データを保存し、定期的にinSyncクラウドとデータを同期することが可能となる専用サーバーを立てることができます。  | 
			|
| 横断検索(メタデータによるファイル・メールの検索) ー メタデータによる横断検索で、IT部門は、セキュリティ調査、eDiscovery、およびコンプライアンスの目的で、全てのユーザー、デバイス、およびストレージにあるファイルを素早く見つけることができます。  | 
			|
| eDiscoveryの有効化(訴訟ホールド、カリング、HTTPコネクタ) ー 訴訟ホールドは、eDiscoveryプラットフォームで処理および分析されるまで、データを保持し、改ざんを防ぎ、チェーン・オブ・カストディ(管理の連鎖)を維持します。  | 
			|
| 防御的削除(データソースやスナップショットからファイルを削除) | |
| 追加のデータ収集(eDiscovery) | |
| 機密性の高いデータガバナンス(地域のコンプライアンステンプレート、レポート、アラート) ー 機密データガバナンスにより、企業は規制またはポリシー管理されたデータの追跡、監視、およびリスクアラートを自動化でき、IT管理者は様々なソースに渡るデータリスクを評価して対処できます  | 
			|
| GovCloud サポート ー Druvaは米国連邦政府、州政府、地方政府機関がAWSのGovCloud for endpointで機密データを保護および管理できるようにします。DruvaはFIPSおよびAWSのGovCloudをサポートし、政府機関がFIPSおよびITAR規制を遵守し、FISMAおよびFedRAMPコンプライアンスを提供できるよう支援します。  | 
			|
| 1ユーザーあたりのバックアップ可能な容量 | 100 GB | 
| ランサムウェア振舞検知・復旧 ー 管理者の行動を把握し、異常な活動を監視することで、ランサムウェアを早期に検出します。SIEMおよびSOARソリューションと統合して、対応活動を調整し、影響を受けたデータシステムを簡単に隔離することができます。隔離されたスナップショットをスキャンしてマルウェアや侵入の痕跡を確認することで、安心して復旧することができます。  | 
			|
| 高度な展開機能 | |
| リージョン単位のストレージ展開 | |
| Microsoft Active Directory®連携 ー ADとの連携により、ユーザーとデバイスのプロビジョニング、ポリシー設定、プロビジョニング解除を自動的に行うことが可能です。  | 
			|
| 委任管理 ー 管理者は、グループおよびリージョン全体でエンドポイントのバックアップおよびリカバリシステムを管理するための特権を作成し、他の管理者に割り当てることができます。  | 
			
※ 注意事項 ※
〇 初回契約時には最低25ユーザーが必要になります
〇 料金は年額または更新日までの月数分の一括払いとなります
〇 契約期間中にライセンスを追加された場合、契約期間は追加ライセンス発行日を含む月の月初から
    既存ライセンスの契約満了日までとなります
© 2009 Digital Technologies Corporation

